2022SS 新作
フルラインナップ入荷
日本一お求めやすい
cloth Zegna
オーダースーツ
GINZA SAKAEYAは、ゼニア社の生地cloth Zegnaのオーダースーツを日本一お求めやすい価格で提供するゼニア特化型オーダスーツ店です。
仮縫い代+16,500円
99,000円〜にてお仕立ても可能
当店は、数あるゼニア社の生地cloth Zegnaのオーダースーツを提供する店舗の中にあってゼニア特化型の店舗としてゼニア生地アイテム数は、業界最多を誇ります。
お客様の中には、cloth Zegnaのオーダースーツに憧れ安い価格の広告を出している店舗に出向いてみたものの「安いゼニア素材は、2~3点しかなく結局、高い買い物になった」という苦い経験をされたお客様も少なからずいらっしゃるかと存じます。
当店は、cloth Zegnaのオーダーメイドスーツの出来上最低価格を99,000円(税込)とさせていただいており、2022年2月現在、cloth Zegnaの仮縫付フルオーダースーツの通常価格を115,500円に設定している店舗は日本国内においては当店しかございません。
GINZA SAKAEYAの特徴その2
GINZA SAKAEYAのもう一つの特徴は、『仮縫付フルオーダー』であるという事。
仮縫付フルオーダーについては特徴その3でご説明いたしますがこの「仮縫」という工程を伴った製法の場合であれば
最低価格99,000円に+16,500円をした115,500円でcloth Zegnaの仮縫付フルオーダースーツが創れます。
仮縫をすることによって、あなただけの型紙・あなただけの特別なcloth Zegnaのスーツが作成できます。この型紙は半永久的に大切に保管いたします。
そして
1着目の型紙を使用して
2着目以降は、
仮縫をすることなく
初回と同じ形のcloth Zegnaスーツが
99,000円でお創りできるシステム
という点が特徴です。
出来上価格99,000円には、通常では有料となるような
基本的なオプション仕様もあらかじめ組み込まれています。
GINZA SAKAEYA基本スーツ仕様
❶選べるスーツモデル
❷基本釦・裏地セレクト
❸基本ディテールセレクト
❹基本内装仕様(セミトラ仕様)
❺ポケット袋縫
❻ネーム刺繍
お仕立てをご希望の方には
+ワンプライスだけ
でランクアップ可能!
(+27,500円)
※ベスト、スペアパンツ、ダブル仕立て、体型割増はゼニアパックには含まれません。
cloth Zegnaでスーツを仕立てる
技術とセンス
GINZA SAKAEYAは
オーダー界のパイオニア
GINZA SAKAEYAがオーダースーツ界のトップであり続ける由縁。それは何より圧倒的技術に他なりません。創業から51年、これまではビジネススーツの分野で業界をリードしてきました。技術と知識の高さは「注文紳士服連盟世界大会」に連続出場を果たしていることに裏付けされています。今後はカジュアルアイテムにもその技法や知見を応用し、オーダー界の開拓者として物作りへの飽くなき情熱を注ぎ続けていきます。
国内オンリーワンの技術
‖
独自開発の『仮縫付フルオーダー』
プロスタイリスト 坂井氏スペシャルインタビュー
私たちのミッションは“スーツを作る”というステージから、お客様の理想を表現し、お客様の“ファッションを創る”というステージに昇華させることです。
GINZA SAKAEYAを東京都北区王子にオープンさせてから半世紀が経ち、お客様は5万人を超えました。その中で、それまでの常識であったジャストフィットなスーツを作るのではなく、その人をもっとも美しく魅せるスーツを仕立てることに注力してきました。過去を振り返り、次のステップは、その人の個性を表現するスーツを仕立てる、その人の個性を尊重したコーディネイトを提案することとしました。
私たちのミッションは、“スーツを作る”というステージから、お客様の理想を表現し、お客様の“ファッションを創る”というステージに昇華させる事です。
坂井辰翁氏 Profile
主に男性誌、広告、著名人のスタイリング等を中心に活動中。有名アパレルブランドのブランドアドバイザーとしての活動も行なっている。
cloth Zegnaで仕立てる
仮縫付フルオーダースーツ
独自開発のお仕立て製法
一般的なオーダースーツとは似て非なるGINZA SAKAEYAの仮縫付ゼニアのフルオーダー。身体に合ったスーツとは、サイズを合わせるだけではありません。個々によって異なる身体のクセを見極め、スーツに反映させることで完成します。そのための重要な工程が「仮縫い」です。たった一度の採寸データだけで作るパターンオーダーでは実現不可能な、すべてにおいて完璧なゼニアスーツをお約束いたします。
こんな経験ございませんか?
・採寸したのに全くフィット感が得られない…
・なぜか窮屈で動きにくく、疲れる…
・やっぱり別のお店で作ればよかったと後悔…
これら全てを解決するのが
GINZA SAKAEYA仮縫付フルオーダーです!
1)仮縫い
実は袖丈・裾丈の調整だけというテーラーが多い中、当店ではcloth Zegnaにふさわしいシルエットを維持したままお客様の身体のラインに合うよう、2度3度調整を行う高級オーダースーツの手法を採用しています。
2)独自の2ブロック採寸
現在ほとんどのテーラーで用いられている長寸式採寸とは、バスト・ウエスト・ヒップなど最低限の箇所だけでサイズを決める方式です。
実は長寸式だけでは正確なフィッティングは望めません。そこで当店では、人体を立体的に捉えて採寸する短寸式(手作業採寸)と長寸式をミックスした、独自の2ブロック採寸を開発いたしました。
3)0.5cm刻みの調整
パターンオーダーやイージーオーダーの採寸箇所は多くて15か所程度。当店では、その3倍以上の45か所を採寸し、さらに仮縫でフィット感を追求いたします。
既製品を調整するため横の部位の調整は極僅かなパターンオーダー・イージーオーダーとは異なり、当店では0.5cm刻みで立体的にサイズを調整します。
Point!
仮縫をすると
①肩幅をやや狭くすることで、スーツ全体をシャープに魅せる。
②袖をやや細くし、ウエストとの間に隙間を作ることでお腹周りをスッキリ魅せる。
③ヒザ上5cmの位置を細くすることで脚を長く、綺麗に魅せる。
cloth Zegnaにふさわしい
シルエットで創る!
世界で人気の4種類のcloth Ermenegildo Zegnaのスーツモデルを忠実に再現
世界最高峰のゼニア生地を用いたスーツにふさわしい、ハイブランドで現在展開されている4種類のスーツモデルを忠実に再現してご用意いたしました。
1.モダンイタリア モデル
2.モダンイタリアイージー モデル
3.ナポリスマート モデル
4.クラシコイタリア モデル
cloth Zegnaで創る
オーダースーツについて
Ermenegildo Zegna(ゼニア社)とは、生地が有名なのか、それともスーツが人気なのか?
ゼニアの正式名称は「Ermenegildo Zegna」でイタリアを代表する世界的ファッションブランドの名称です。
ゼニア社直営店は80カ国以上にものぼり、日本国内でも伊勢丹、三越、阪急などの有名百貨店や銀座、丸の内にも路面店があります。ゼニア社の主な事業として、既製品販売(レディメイド)と受注販売(オーダーメイド)、そして各ブランドへの生地供給が挙げられます。
既製品ではスーツを中心に、ジャケットやシャツ、ベルト、バッグなどアクセサリー類まで手がけ、受注販売ではゼニアブランド店頭または認定されたテーラーのみ生地の取り扱いが許可され、オーダースーツを創る事ができます。
cloth Zegnaスーツに
相応しい好立地と最上空間
銀座四丁目交差点 徒歩5秒
GINZA SAKAEYA 銀座店
こだわり抜いた上質な空間で世界最高級のcloth Zegnaオーダーメイドスーツをお創りいただけます。
納品後90日間サイズ直し無料
ご購入後、ほんの少しでも不安を感じていただきたくありません。「パンツの丈が長かった」「ウエストがきつくなった」など気になる箇所があればお直しいたします。 しかもご納品後90日間は無料で承ります。
リピート購入率驚異の86.6%
GINZA SAKAEYAでは、ご購入後1年以内に再度購入いただくリピート率が驚異の86.6%を誇ります。当店独自の仮縫法によるシルエット創造力と2着目以降は仮縫なしに同じ型を複製できる点が支持されています。