2011年12月– date –
-
レディースオーダースーツって実際どう?体験談から判る魅力や注意点を解説!
レディース用オーダースーツの体験談を聞いてみたい! 実際にオーダースーツを作った女性だからこそわかるポイントや注意点を教えて 銀座SAKAEYAで女性用オーダースーツを作る流れを具体的に知りたい! 近年レディーススーツをオーダーメイドする女性は増... -
カマーバンドはタキシードの必需品?基本の付け方やマナーから購入価格まで徹底解説!
カマーバンドとは何?タキシードには必須なの? カマーバンドの付け方やマナーを知りたい! カマーバンドの価格や購入方法を教えて! カマーバンドとは、主にタキシードなどの正装で身に付ける腰回りの装飾品です。 日常生活ではほとんど無縁なアイテムと... -
タキシードとは?おしゃれな装いや基本ルールを徹底解説
タキシードとは、どんなもの?おしゃれなアレンジはOK? タキシードとスーツは違うもの? ちょっとしたパーティーにタキシードを着ても大丈夫? タキシードとはどんなものか、おしゃれなタキシードの着こなしがネットでも多く見られるようになった近年、装... -
スーツに「インナーダウン」はアリ!?取り入れるポイントを解説
スーツのインナーにダウンを着るのはマナー違反? ビジネスシーンでインナーダウンを選ぶときの注意点が知りたい インナーダウンを選ぶポイントは? スーツのインナーにダウンベストを重ねたコーディネートを見ることが、近年増えてきました。 登山・アウ... -
就活スーツと入社式スーツの違いとは?着用の可否や違いと知っておきたい服装マナーを解説!
就活スーツと入社式スーツの違いを知りたい! そもそも入社式に就活スーツで出席しちゃダメなの? 入社式スーツの選び方やポイントを教えて! 就職が決まり、社会人としての第一歩がスタートする大切な式典が入社式です。 当然、出席するときの服装はスー... -
サイドベンツとセンターベントは見た目だけでなく着心地も違う!選び方を解説
サイドベンツやセンターベントって何のこと? サイドベンツとセンターベントで印象は変わる? 着心地がいいのはサイドベンツとセンターベントのどちら? スーツのシルエットや着心地に影響がある「サイドベンツ」や「センターベント」という言葉があるので... -
【トレンドと情報】ローマのスーツ事情 その1
こんにちは、店長の前田です!(。・ω・)ノ゙ コンニチハはい。フィレンツェの次は、ローマのスーツ事情を見てみましょう。ローマというのは、言わずと知れたイタリアの首都であり、位置的にはイタリアの中央、北のミラノと南のナポリに挟まれるようなカタチになって... -
黒のリクルートスーツなら喪服として使える?気になるマナーや違いを徹底解説
リクルートスーツを喪服の代わりに着用するのは問題ないのか知りたい! そもそも喪服とリクルートスーツは何が違うの? リクルートスーツを喪服代わりに着用する場合の注意点やマナーを教えて! 経済的にあまり余裕が無い学生にとって、急な出費は困るもの... -
【トレンドと情報】フィレンツェ流仕立て その2
こんにちは、店長の前田です! (。・ω・)ノ゙ コンニチハ えー、昨日に続きまして、 イタリアのフィレンツェで仕立てられる スーツの特徴に関してまとめていきます。 (・o・)ノ ハーイ!! フィレンツェで仕立てられる "サルトリア・フィオレンティーナ"は、 1930年代にイタ... -
タキシードを結婚式で着るための「ルール」と「着こなし」を解説
タキシードを結婚式で着たいけど、どんなものがいい? タキシードをおしゃれに着こなすポイントが知りたい。 ゲストでもタキシードは着てもいいって本当? タキシードは結婚式で新郎に一番着られている礼服ですが、たくさんある結婚式の衣装はどう選ぶべき... -
銀座でレディース用オーダースーツを仕立てたい!おすすめ店舗を予算別に紹介
銀座でレディース用オーダースーツを仕立ててみたい! 初めてのオーダースーツでも安心できる店舗選びのコツを教えて 銀座周辺でおすすめのレディースオーダースーツ店を紹介して! 銀座といえば国内有数の高級ショッピングエリアであり、オーダースーツや... -
【スタッフ日記】『ディナージャケット』について
こんにちは榮屋本舗の阿部です。 今日は『ディナージャケット』(会食服)です。 1876年、当時のイギリス皇太子エドワード7世が スモーキングジャケットのファッションを 英国に取り入れ『ディナージャケット』を考案しました。 そしてパーティなどで着用す... -
【トレンドと情報】ミラノのスーツ事情
こんにちは、店長の前田です! (。・ω・)ノ゙ コンニチハ イタリアのスーツ事情を北と南に分け、 先に南のナポリについて詳しく解説しましたが、 今度は北側、ミラノに迫ってみましょう。 ('0')/ハイ! ミラノは、工業、商業、金融業を中心に 栄えてきた歴史をもつ都市... -
【トレンドと情報】ナポリ仕立てのスーツ その4
こんにちは、店長の前田です! (。・ω・)ノ゙ コンニチハ ナポリ仕立てのスーツを語るうえで、 サルトたちの熟練した手縫い、手仕事というのは 外せないポイントです。 12月10日のエントリーで、 型紙をつくらないことや 仮縫いに時間を要することは触れましたが、 ... -
【スーツ用語】アイビー・スラックス
アイビー・スラックスとは、 アイビー調のルックスに見られる スラックスの総称です (^O^)/ シルエットとしては、 パイプドステム、ストレートハンギングと呼ばれる 直線的なものが多いです (^_-)-☆ 特に本格的なアイビー・スラックスになると、 尻ポケ... -
【スーツ用語】サドル・ショルダー
サドル・ショルダーは、ラグランスリーブのように見える、セーターの肩のつくりのことを言います(^O^)/実際、ラグランスリーブと同じつくりなのですが、特にニットウエアにはサドル・ショルダーという言葉が使われます ( ..)φメモメモ肩の部分がサドル(... -
【トレンドと情報】イギリスで生まれたスーツの生い立ち
こんにちは、店長の前田です! (。・ω・)ノ゙ コンニチハ イギリスとイタリアの毛織物の歴史、 さらには製造される生地の違いなどをお話ししたので、 今度はイギリス、イタリアのスーツの生い立ちを 追っかけていってみましょう。 ヨロシク<(_ _*)X(*_ _)>ヨロシク ス...
1