【50代におすすめ】オーダースーツの選び方で意識すべきポイント解説!

  • 50代におすすめなオーダースーツ選びのポイントを教えて!
  • 50代に似合うオーダースーツはどう選べば良いのか判らない!
  • 会社での立場によって50代はスーツの選び方が変わるって本当?

50代がオーダースーツを仕立てるときは、意識すべきポイントがいくつかあります。

まず、世代に関係なく【オーダースーツを仕立てる費用】と予算のバランスは誰もが意識することでしょう。

スーツの費用にも大きく関係する【スーツの生地選び】も50代のスーツ選びでは重要なポイントになってきます。

そしてサイズ感に直結する【仕立て方とお店選び】に加え、どんなブランドにするかも大切です。

この記事では50代の方がオーダースーツを選ぶときのポイント解説と、おすすめブランドや商品の紹介をお届けしますので、素敵なオーダースーツ作りの参考に役立ててみてください。

オーダースーツについて、基本的な流れや費用などを初めてスーツを仕立てる方にも判りやすく解説した記事もありますのであわせて読んでみてくださいね!

目次

50代におすすめのオーダースーツ選び!スーツの予算について

50代の方に向けて、改めて「オーダースーツを選ぶときは予算が重要」だと長々と説明するつもりはありません。

過去にスーツを仕立てた経験がある方なら判ると思いますが、オーダースーツは高く作ろうと思えば※数百万円という高額になることも少なくありません。

※高級スーツブランドを公式ショップで仕立てると安くても100万円台~などはザラです

並べられたコインの画像
50代はスーツ予算の個人差が最も大きい年代でもある

上をみたらキリがないオーダースーツですが、50代の方の中にはこうしたスーツを現実的に検討できる方もいらっしゃるかと思います。

もちろん子供がまだ学生でお金がかかる人や、転職などで新しいことにチャレンジを続けている人など、同じ年代でもスーツにかけられる予算に大きな個人差があります。

スーツにかける費用は、50代だから高額じゃなければならない・・・ということは決してありません。

あくまでも、目安となるのは収入に対して無理がないかどうかです。

一般的にスーツ1着にかける費用として適切な予算は、年収の1~2%の範囲だと言われています。

ただし50代の場合はこのパーセンテージの割合が個人の立場や状況によって大きく変動します。

  • ローンの有無
  • 就学中や受験を控えた子供の有無
  • etc

年収の1~2%がスーツ予算として適切だという算出方法は、ローンや学費などの出費も考慮したものです。

育児やローンが終わっている50代の方なら、少し予算額を増やすという検討の余地もありますが、あくまでも無理のない範囲で設定することが大切です。

スーツの良し悪しにある程度の理解がある50代の場合、予算額を決めるときは10万円~25万円までなど”予算のふり幅”を大きくした上で、「これ以上は予算オーバー」という上限を決めておくのがおすすめです。

50代がオーダースーツを仕立てるなら「優先順位」を意識するのがおすすめ

前述の通り、50代は社会的地位や年収に大きな個人差が生じやすい年代です。

いわゆるエグゼクティブ層(経営者や会社役員など)と、中間管理職など一般的なビジネスマンではオーダースーツの選び方が少し異なります。

まずは、高収入で予算に余裕があるエグゼクティブ層の50代向けのオーダースーツ選びについて解説していきましょう。

50代(エグゼクティブ層)ならフルオーダーがおすすめ!

オーダースーツの仕立て方には以下の3通りがあります。

  • 簡易的だがリーズナブルなパターンオーダー
  • 主要部位を採寸して仕立てるイージーオーダー
  • 細部まで採寸した上で仮縫いで微調整を経て仕立てるフルオーダー

エグゼクティブ層の50代がオーダースーツを仕立てるのであれば、高額ですがフルオーダーが最もおすすめです。

スーツを着用して人前に出る場合、周囲の目はスーツに使われている生地やブランドの価値ではなく「サイズ感」や着こなしに目が向くものです。

講演するスーツ男性の画像
人前で注目を集める機会が多いならスーツの見た目は重要!

特にエグゼクティブ層の50代ともなれば、人前で話す機会や格式の高いパーティーや会議に出席することも多いでしょう。

多くの人の目に晒されることを考慮すれば、エグゼクティブ層がオーダースーツを仕立てるならフルオーダーを前提に、生地やブランドを選ぶという考え方をするとスーツを選びやすくなります。

50代(一般的なビジネスマン)ならイージーオーダーも選択肢に入れよう

エグゼクティブ層でなくとも、50代がオーダースーツを選ぶときの基本的な考え方は大きく変わりません。

サイズ感 > 生地の種類やブランド >オプション

上記のような優先順位で仕立てるオーダースーツを検討することが失敗しない選び方のポイントです。

やはり、細部まで採寸して個人の体型にフィットしたスーツを仕立てることができるフルオーダーがおすすめですが、予算に合わない場合はイージーオーダーにするのも良いでしょう。

既製品やパターンオーダーを選んではいけない訳ではありませんが、50代の方であればイージーオーダー以上の仕立て方を検討することをおすすめします。

50代がオーダースーツを仕立てるときに役立つテーラーおすすめの小ネタとポイント!

予算とオーダーシステムが決まれば、いよいよ具体的に「どんなスーツを仕立てるか」を考えることになります。

続いては50代ならではのオーダー時におけるポイントや、テーラー目線でのおすすめ情報を解説していきます。

50代必見!知らないと損をするオーダー時の”小ネタ”

50代のお客様に数多くのスーツを提供してきたテーラーだからこそお伝えできる、オーダー時に損をしないためのテクニックをお教えしたいと思います。

それのテクニックとは、【ボディ部分に少し余裕を持たせて】スーツを仕立てるというものです。

サイズ感が着こなしでは最重要だと言っていたのに、矛盾しているじゃないか!と思う方が居るかもしれませんが、体型が変わりにくい若い世代とは違い、50代になってくると恰幅が良くなる人が増えてきます。

人によっては、ジャストサイズでスーツを仕立てたはずなのに半年後にはキツく感じてしまうなんてことも。

スーツ着用時のサイズ感で重要なのは、「袖丈」と「着丈」です。

そのため、袖や丈についてはジャストサイズで仕立てつつ、ボディ部分には若干の余裕を持たせて仕立てたいとテーラーに相談すると、サイズ感を損なわない範囲で余裕のあるスーツを仕立てることが可能となります。

ミシン針と糸の画像
仮縫いの工程があるだけで安心感が段違い!

前項でフルオーダーをおすすめした理由には、このテクニックで失敗しないための保険という意味合いも含まれています。

フルオーダーの場合、必ず”仮縫い”の段階でフィッティングを行うので、実際に着たときのサイズ感を確認できます。

この段階で、着心地やサイズ感に不満があれば調整できるというメリットはとても大きなものです。

イージーオーダーの場合は仮縫いでの再調整ができないので、ボディ部分に余裕を持たす場合はテーラーとよく相談した上でサイズ感を損なわないラインを見極める必要があるので注意しましょう。

50代のオーダースーツは天然素材の生地がおすすめ

50代は役職や社会的地位に関わらず「指導する側」の立場となることが多く、身だしなみやスーツの着こなし方は他の年代よりも気を配る必要があります。

必ずしも高級なスーツを着なければならない訳ではありませんが、なるべくならスーツ生地は高級感のある天然繊維(ウールやカシミヤ)が使用されたものをセレクトしたいものです。

予算的に普段使いのスーツをすべて天然繊維100%で揃えるのは難しい場合は、各シーズン1着ずつでも高級感のあるスーツを準備しておき、TPOに応じて使い分けるのがおすすめ。

50代はオーダースーツの色選びで保守的になりがち

オーダースーツを仕立てるとき、スーツの色や柄は着用時の印象に直結する重要な要素の1つです。

しかし、50代はほとんどの方が「落ち着いた色」や「無難な色」を悩むことなく選択することが多いように見受けられます。

確かに間違いではないのですが、50代だから重厚感や落ち着いた印象を与える色しか似合わないということはありません。

会話をするビジネスマンの画像
50代と少し明るめのスーツの相性は良い

例えば「王道カラーでワントーン明るい色」や「明るい色をワントーン落とした色」などは50代の方におすすめです。

具体的にはグレーではなくライトグレーにしたり、ブルーではなくミッドナイトブルーなどの色のスーツは、高級感や重厚感だけでなく活動的でバイタリティに溢れる50代という印象を周囲に与えてくれます。

逆にスーツの柄は、基本的には無地か目立たない程度のストライプやチェックに抑えるのがおすすめです。

落ち着いた50代の方が派手で目立つ柄のスーツを着用してしまうと、悪目立ちや品が無いという印象を与えてしまう恐れがあります。

50代におすすめのオーダースーツブランドとは

オーダースーツを仕立てるときに、ブランド選びで年齢を考慮する必要はほとんどありません。

ただし、前述の通り50代は「部下や後輩の見本」という立場でもあるので、紳士服の大手チェーンやノーブランドのスーツではなく、可能であればハイブランドに袖を通すことをおすすめします。

例えば、当店GINZA SAKAEYAが取り扱う「ゼニア」は、50代の方からも高い人気と支持を得ているハイブランドです。

もちろん好きなブランドがある人は、そのブランドでスーツを仕立てるのが最善です。

しかし、50代にふさわしい高級スーツを仕立てたいけど「何を選べば良いのか判らない」という場合は、当店でゼニアスーツを仕立てることを検討してみてはいかがでしょうか?

当店のオーダースーツは

  • ”仮縫い付”のフルオーダーシステムでのお仕立て
  • ゼニア認定店舗なので確かな品質と高い縫製技術をお約束
  • 高級スーツブランド「ゼニア」のスーツを※最安90,000円~(税抜)でお仕立て可能

※ループ生地使用、オプション無しでの最安値

このように、50代の方がオーダースーツを仕立てるときに重視すべき条件やポイントをすべて兼ね備えております。

最後に、当店が取り扱うゼニア生地の中から50代の方へおすすめしたい一押し商品をいくつか紹介するので、オーダースーツ選びで迷っている方は検討してみてくださいね!

テーラーが50代におすすめしたいゼニアスーツ!

ゼニア(旧ブランド名:エルメネジルド・ゼニア)はイタリアの高級スーツブランドで、特にスーツ生地の品質は世界トップクラスと言われています。

国内でも有名なアルマーニやエルメスも、実はゼニアの生地を購入して服を仕立てているほどです。

50代の方が高級感・重厚感のあるスーツを仕立てるなら、ゼニアはまさに最適なブランドだと言えるでしょう。

50代の方におすすめしたいゼニア生地「15milmil15」

ゼニア生地は厳選された羊毛の「良い部分」だけを使用しているため、どの生地も素晴らしい手触りと光沢を有しています。

そんな厳選されたゼニア生地の中から、さらに厳選された年間で全体の5%分しか作れない特別な生地が「15milmil15」(15ミルミル)です。

ゼニア生地「15milmil15」
ゼニア生地「15milmil15」

ウール(羊毛)の最高傑作とも呼べる15milmil15は、光沢・手触りが「本当にウールなの?」と疑ってしまうほどに滑らかで美しい生地となっています。

実際にご来店いただく50代の方も、15milmil15の生地を実際に手に取って一目惚れをしてしまう人が多く、50代から最も高い支持を得ているゼニア生地です。

ゼニア「15milmil15」ミッドナイトブルー(無地)

最初にご紹介するのは15milmil15のミッドナイトブルー(無地)です。

15milmil15ミッドナイトブルー(無地)
15milmil15ミッドナイトブルー(無地)

落ち着いた無難な色合いを選びがちな方が多い50代のお客様ですが、実際に生地を見てフィッティングをすると気に入って下さるのがミッドナイトブルーで人気となっています。

遠目からは落ち着いた色合いのスーツに見えるにも関わらず、近い距離で光の加減によってほんのりと青みが感じられる上品さに惚れこむ方が多いようです。

当店では最高品質のゼニア「15milmil15」を、200,000円~(税抜)でお仕立てすることが可能です。

当店HP商品ページから、詳細な情報をご確認の上でご検討してみてください。

50代の定番カラーとしてチャコール(無地)も根強い人気

落ち着いた印象の高級スーツを仕立てたい!という要望を強く持っている50代の方に根強い人気なのが、同じく「15milmil15」のチャコール(無地)です。

15milmil15チャコール(無地)
15milmil15チャコール(無地)

ダークカラーは重すぎるけど、明るい色のスーツには抵抗があるという50代の方におすすめとなっています。

お仕立て料金は、同じく200,000円~(税抜)です。

当社HP商品ページから、詳細な情報をご確認の上でご検討してみてください。

50代のオーダースーツは高級感とサイズ感で選ぼう!

50代は年収や状況などの個人差が大きい年代ですが、オーダースーツ選びの基本はさほど変わりません。

予算を決める→仕立て方を決める→生地・ブランドを決める→オプションの検討

スーツにかけられる予算は個人差があると思いますが、年齢を考慮するとサイズ感や高級感を重視したオーダースーツを意識することが重要なポイントとなります。

おさらい
  • 体型の変化などを考慮すればフルオーダー(イージーオーダー)がおすすめ!
  • スーツ生地は天然繊維を選び高級感あるスーツを
  • 無難な色だけでなく少し明るめの色という選択肢も検討したい
  • 派手な柄はおすすめできないが、着用目的次第では検討の余地あり!

50代という年齢を意識して無理に高級ブランドを選ぶ必要はありませんが、せっかく作るなら「最高のスーツ」を仕立ててみてはいかがでしょうか。

世界有数の高級スーツブランド「ゼニア」のスーツを仕立てる際には、当店「GINZA SAKAEYA」のご利用を是非ともご検討頂ければ幸いです!

オーダースーツについてもっと詳しく知りたいという方は、過去記事にも合わせて目を通してみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次