皆さんこんにちは技術担当の佐脇です。
今回はスーツの内ポケットについてのお話です。

① 上方チケット(当店のお台場仕立ての場合)
最近はあまり使わなくなってしまいましたがチケットと名のとおり
電車の切符を入れたり、映画などの半券を入れたり、
一時的な名刺の保管場所としても使われます。
② 内ポケット
これは説明するまでもなく左右についているポケットです。
③ ペンポケット
ペン差しとも呼びますが当然、ペンを入れるポケットです。
最近は携帯電話を入れるために口巾を広げてお仕立てする事も出来ます。
④ 下方ポケット
タバコポケットとも言われますが、名刺入れとして使っている方も多いのではないでしょうか。
その中で③ペン差しのお話なんですが・・・
お客様から『上着の内側にあるペン差しにいつもペンを差すのですが、
ペンを差す事によってポケットの口が一番最初に傷んでしまうのですが
どうにかならないものかな~ぁ?』 とご相談がありました。
そ こ で おぉ♪(ノ)’∀`(ヾ) バッチリ
ポケットの口周りに人工のクロい皮をつけてみました。
今回のご要望はペン差しの機能だけでなく、
携帯電話も入れられれば、と言うことで
口巾は大きくなっています。
(写真が口皮仕様のにした状態です。、通常はここは裏地になります。)
オプション料金2,000円となりますがご要望の方はご注文の際にスタッフへ。
『これでポケットの口も丈夫になりペンの出し入れも気を使わずに安心です。
店員さんの発想と対応に感謝を通り越し感動しました。』
とお客様も大喜びでした。ヽ(○´∀`)人(´∀`○)ノイェーイ♪
=====================
ゼニア・ダンヒルオーダースーツ専門店
榮 屋 本 舗 (さかえやほんぽ)
ご購入方法 お問い合わせはこちら
=====================
]]>