ジャケパンをビジネスシーンで着こなすポイント3選!失礼なコーデにならないための注意点やアイテム選びも解説!

  • ビジネスで通用するジャケパンコーデを知りたい!
  • ジャケパンはビジネスシーンに不向きと聞いて不安がある
  • ビジネスシーンに合ったジャケパンコーデや注意点を教えてほしい!

ジャケパンはカジュアルな印象が強くビジネスシーンには不適切とされていましたが、時代が変わり最近では【ビジネス用のジャケパンコーデ】に注目が集まっています。

従業員が動きやすく・過ごしやすい服装で働くことに理解を示す職場が増えてきましたが、その一方で着慣れたスーツからジャケパンへ変えたくても、以下のような悩みや不安のせいで踏み出せない人も多いのではないでしょうか。

「カジュアル過ぎて上司や先輩に怒られそうで不安」

「長年スーツで勤務だったし、年齢的にも今さら変えるのはちょっと」

この記事では、”ビジネス用のジャケパンコーデにおける着こなしと注意点”を具体例を交えながら詳しく解説します。

ジャケパンについて、基本やスーツとの違いなどから知りたい!という方は本記事を読み進める前に過去記事を読んでおくと、より理解が深まるのでおすすめです。

この記事を読んで、お洒落なビジネス用のジャケパンコーデをぜひマスターしてみましょう!

目次

ビジネスでジャケパンを着こなすときは3つのポイントを意識しよう!

いきなり本題からの解説となりますが、ズバリ「ビジネスでジャケパンを着こなすときに意識すべき3つのポイント」を紹介します。

3つのポイントを簡潔にお伝えすると以下の通りとなります。

  • 着用シーンやTPOの見極め
  • ビジネスシーンを前提とした着こなしの基本を順守
  • アレンジ方法

それぞれのポイントについて、詳しく解説していきましょう。

ビジネスジャケパンのポイント①ふさわしい服装の見極め

ジャケパンの定義は非常に広く、セットアップではないジャケット(テーラードジャケット)に、色や素材の異なるパンツを組み合わせれば”ジャケパンコーデ”に分類されます。

ジャケパンスタイルの違いを解説した画像
同じジャケパンでもその印象はコーデ次第で大きく変わる!

そのため、セレクトするアイテムの組合せで「カジュアル強めのジャケパン」や「フォーマル感のあるジャケパン」のように、意識的にコーデの印象をコントロールすることが可能です。

どこまでカジュアルダウンして良いのか?を見極めることさえ出来れば、ジャケパンで大きな失敗をすることはありません。

オフィスカジュアルのジャケパンはカジュアル強めでもOK

オフィスカジュアルは、基本的に社内で働くことを前提に”動きやすさ”や”快適さ”のある服装で、社員の作業効率やモチベーションを高める目的で採用されます。

オフィスカジュアルのイメージ風景
オフィスカジュアルの職場では私服に近いラフな格好が許されていることも

企業によっては、ほとんど私服と同じような服装を認めているケースもあるため、かなりカジュアルダウンしたジャケパンでも”周囲の服装に比べるとフォーマル”という状況が起こりやすくなります。

職場の雰囲気や企業カラーで、どの程度までカジュアルダウンしてOKか?は異なりますが、基本的に【オフィスカジュアルが推奨されている職場ではジャケパンの自由度が高くなる】と覚えておきましょう。

職種や会社での立場によって、同じオフィスカジュアルでも服装に関するマナーが若干異なりますので、詳しく解説している過去記事に目を通して見極めの参考に役立ててみてください。

ビジネスカジュアルならマナー重視のジャケパンコーデにしよう!

仕事では常に職場の仲間としか関わらない場合は問題ありませんが、立場や部署によっては”社外の人間と接する”可能性がある方もいると思います。

こうした場合、一般的にはビジネスカジュアルが推奨されるのですが企業側がオフィスカジュアルと混同していたり、役職に伴う業務を行う一部の人は例外というケースもあるので注意が必要です。

ビジネスマナーを重視する場合のジャケパンコーデの基本は以下の通り。

ビジネス用のジャケパンコーデの基本ポイント
ビジネス用のジャケパンコーデの基本ポイント
  • シンプルでビジネスシーンに適した色だけをセレクトする(ネイビーやグレーなど)
  • コーデ全体で使う色は3~4種類にまとめる
  • だらしない印象は厳禁!ジャストサイズでしっかり感を演出する
  • 季節感を意識して夏は涼しげに冬は暖かみのあるコーデを心がける

自分が働く企業のドレスコードや服装マナーが判らないときや、初めてビジネスシーンにジャケパンを取り入れる人も上記を意識したコーデがおすすめです。

ビジネスジャケパンのポイント②清潔感と露出に注意!

ビジネスシーンにおけるジャケパンコーデのポイント2つ目は清潔感と肌の露出度です。

清潔感がビジネスにおける服装で重要なのは言うまでもありませんが、意外に男性は”肌の露出”について無関心であることが多いので注意が必要です。

特に暑い季節は服装に快適さを求めるあまり露出が増えて、結果的に失礼なコーデになってしまう可能性があります。

アンバランスなコーデのジャケパンスタイル
過度なカジュアルダウンはビジネスシーンでは不適切!

上記画像は判りやすいように極端なコーデを例にあげていますが、肌の露出部分が多くなるだけで”マナーが悪い印象”や”カジュアルすぎる印象”が強くなってしまいます。

体毛が濃い男性なら、胸元や足元が露出しないようにするか脱毛や脱色で目立たなくすることで清潔感を損なわないような配慮も意識してみましょう。

ビジネスジャケパンのポイント③アレンジは「足す」or「ハズす」

ビジネスシーンにおけるジャケパンスタイルに慣れてくると、基本コーデではなくアレンジにも挑戦したくなるものです。

大胆なアレンジで個性的なファッションを楽しみたいところですが、ポイント①で紹介した基本コーデをベースにアイテムの増減からスタートするのがおすすめ。

挑戦しやすいアレンジは、ポケットチーフやベルト・ネクタイなどの小物でコーデにアクセントをつける方法です。

ジャケットを羽織るお洒落な男性の画像
さりげなく小物をコーデに組み込むのが上級者への近道

慣れてきたら、上級アレンジとして”部分的にカジュアル感が強いアイテムを取り入れる”という、ハズしテクニックにも挑戦してみましょう。

アイテムセレクトがビジネスシーンのジャケパンコーデを左右する!

ビジネスシーンにおけるジャケパンコーデの基本に続き、ここからは具体例を紹介しながらアイテム選びのポイントについて解説します。

ジャケット・パンツ・インナーの基本アイテムも、どのようなアイテムをセレクトするかでコーデ全体の印象が大きく変わってしまいます。

カジュアルに寄せたいときにおすすめなアイテムと、逆にフォーマル感をしっかり出せるアイテムを紹介しますので、コーデの参考に役立ててみてください。

【ビジネスジャケパン】でフォーマル感をアップするアイテム

まずはジャケパンコーデに取り入れると、フォーマル感やしっかり感を高めてくれるアイテムから解説します。

初めてビジネスシーンでジャケパンコーデに挑戦する人や、相手に失礼の無い服装が求められる方は積極的に取り入れていきましょう。

襟のあるインナーを合わせよう!

スーツと言えばYシャツですが、ジャケパンコーデでも襟のあるインナーはしっかり感を演出してくれるアイテムとして定番です。

基本的にはスーツと同じようにYシャツをセレクトしますが、暑い時期ならポロシャツをインナーにセレクトするジャケパンコーデもおすすめ。

Yシャツとポロシャツの画像
襟のあるシャツをインナーにするだけでもフォーマル感のあるコーデに

Yシャツがインナーなら、急な会議など重要な場面に遭遇してもネクタイをプラスするだけで、スーツと遜色ないフォーマルな服装に早変わりすることも可能です。

さりげないポケットチーフはビジネスコーデと相性◎

日本人にはあまり馴染みのないポケットチーフですが、実は手軽にフォーマル感をアップしてくれる小物としておすすめです。

結婚式のイメージがあるように、ポケットチーフは本来フォーマルな場で胸元を演出するアイテムとなっています。

ポケットチーフを挿している画像
ジャケパン・スーツどちらでもポケットチーフはおすすめ

付け慣れていないと、仕事で動いている中で形が崩れたり外れてしまう可能性があるので、簡単な挿し方で胸元の軽いアクセントとして使うのがポイントです。

しっかり感を出すなら足元で遊び過ぎない!

オシャレは足元からの格言があるように、コーデ全体の印象に大きな影響を与えるのが靴のセレクトです。

フォーマル感やしっかり感が重視されるビジネスでのジャケパンに合わせる靴は定番の色やアイテムを選ぶようにしましょう。

パンツやジャケットの色味にもよりますが、基本的には黒やブラウン系統のローファーやレザー調の靴をセレクトするのが無難です。

【ビジネスジャケパン】でカジュアル感をアップするアイテム

続いては、ジャケパンコーデで選ぶとカジュアルダウンの効果があるアイテムを紹介します。

着こなしのアレンジをしたい人や、オフィスカジュアルを採用している職場の方におすすめです。

インナー(襟なし)はカジュアル感アップ!

ジャケットの中に着るインナーは、コーデ全体の印象に大きな影響を与える重要なアイテムです。

Tシャツとタートルネックの画像
襟なしのシャツやセーターはカジュアル感アップ!
  • Tシャツ
  • トレーナー
  • セーター

ジャケパンに襟が無いインナーを合わせると、コーデのカジュアル感をアップさせる効果があります。

袖・丈が短いアイテムはカジュアル感↑↑

ビジネスシーンにおけるジャケパンは、ジャストサイズが基本ですが”ハズし”として丈や袖が短いアイテムをセレクトするコーデもあります。

半袖・短パンのような短さはNGですが、足元のくるぶしがちょっと覗くようなパンツを合わせるだけで、こなれ感と共に一気にカジュアル感が高くなるのでおすすめ。

スラックスからくるぶしがみえるコーデ例
スニーカーソックスでくるぶしをチラ見せさせるのもアリ!

着用シーンとアイテムの見極めが大事なアイテムですが、上手に活用すればワンランク上のコーデを目指せます。

スニーカー履きはカジュアルダウンの定番

ジャケパンコーデに挑戦するとき、どんな靴を合わせるかで悩む人は多いのではないでしょうか。

候補となる靴は色々ありますが、中でもカジュアル感が高くなる定番アイテムといえばスニーカーです。

かなりカジュアルダウンしても良い場合のジャケパン×スニーカーは、統一感もあるため難易度は低くなります。

逆に、割とフォーマル感の強いジャケパンスタイルにスニーカーを組み合わせる”ハズし”コーデになると難易度が跳ね上がります。

ジャケパンに赤いスニーカーのコーデ
ハズしコーデはお洒落だがビジネス向きとは言えない

ビジネスシーンにおけるジャケパンコーデの1つとして、参考にはなりますが実際にチャレンジするのは慣れてからがおすすめです。

私服ではなくビジネス用のジャケパンだからこそ品質にこだわろう

冒頭でも少し触れましたがジャケパンの定義はとても広く、Tシャツにジーンズというカジュアルファッションに薄手のジャケットを羽織るだけでも分類上はジャケパンとして扱われます。

リーズナブルな服を上手に組み合わせることで、カジュアルとフォーマルが融合したファッションを気軽に楽しめるのがジャケパンの魅力ですが、ビジネスシーンで着用する場合は服の品質にも気を配る必要があります。

ベンチャー企業などに代表される新しい価値観やビジネスを行う企業や、新入社員を含む20代の若い世代の方なら許されるかもしれませんが、社会経験をしっかり積んだビジネスマンがあまりにも安い服で仕事に臨むのはおすすめしません。

品質とコストのバランスを表すイメージ画像
”仕事着”だからこそ服の品質にも気を配りたい

収入や年齢に見合わない高級ブランドを無理にセレクトする必要はありませんが、ビジネス用のジャケパンアイテムを選ぶときは品質にもある程度気を配ることをおすすめします。

特に、会社の重役や取締役といったエグゼクティブ層の方になると、着ている服が自分や会社の評価に直結してしまう恐れさえあるのです。

当店GINZA SAKAEYAは、世界的に有名な高級スーツブランド「ゼニア」の認定店舗として、長年に渡り多くのエグゼクティブ層の方にご愛顧頂いております。

当店が自信を持っておすすめする、最高品質のジャケパンコーデセットなら、素晴らしい着心地と高級感のある印象を演出してくれます。

参考までにセット販売の一部をご紹介しますので、ぜひご検討してみてください。

50代にもおすすめ!快適な夏用ビジネスジャケパンコーデ

ジャケパンコーデ例
幅広い年代におすすめの爽やかジャケパンコーデセット!

滑らかな肌触りと艶を持つゼニアの「ノヴァラ」というシルク混紡の生地で仕立てたテーラードジャケットは、スッキリとしたシルエットで高級感を演出。

シャツに使われている生地もゼニア製で、清潔感のあるパンツは当社一押しのデニム素材が使われています。

イタリア紳士をイメージしたジャケパンコーデは、年代を問わず爽やかな印象を楽しめるセットとなっております。

当店HPでは、上記以外にもジャケパンのコーディネート例を紹介しています。

各アイテムの詳細な解説や具体的な金額なども記載されていますので、ぜひチェックしてみてください!

大人の色気に特化したお洒落ビジネスジャケパン!

ビジネス用のジャケパンコーデ例
フォーマル感強めなのにお洒落な雰囲気が漂う大人コーデ

30代~40代など若くしてエグゼクティブ層に上り詰めた方には、ジャケパンにあえてネクタイを組み込みフォーマル感をアップさせた上記コーデがおすすめです。

ビジネスシーンにおける服装マナーの重要性をしっかりと理解しているコーデの中に、あえて黒やミックス調のハズしアイテムを合わせてお洒落感を演出した上級コーデとなっています。

もちろん、すべてのアイテムは最高級のゼニア生地が使われていて、高級感や着心地にも一切の妥協はありません。

こちらのセットも、当店HPで紹介しているジャケパンのコーディネート例からご案内しています。

コーデをそのまま購入するのもおすすめですが、目指したいイメージをお伝え頂ければお客様のご要望を反映したアレンジコーデなどもご提案させていただきます!

ビジネスの場に最適なジャケパンコーデをお探しの方はご気軽にご相談ください。

ビジネスマナーとジャケパンに関連する疑問や質問まとめ

最後にビジネスシーンでジャケパンコーデを着用するにあたり、不安や悩みのタネとなりそうな疑問や質問を回答と共にまとめて紹介します。

素朴な疑問からビジネスジャケパンならではの裏ワザテクニックにも触れていますので、ぜひコーデの参考に役立ててみてくださいね。

ジャケパンとスーツスタイルではジャケットが違うと聞いたのですが?

仰る通り、厳密に言うとジャケットの種類にはテーラード(単品)とスーツジャケット(セットアップ)の2種類があり、ジャケパンスタイルではテーラードジャケットが基本となっています。

しかし、ビジネス用のジャケパンに限っては【ジャケットの違いはあまり気にしなくても良い】です。

一般的なジャケパンの定義からは外れますが、2種類のセットアップをテレコ(組み合わせ)にしてジャケパン風コーデにするという裏ワザテクニックがあります。

2種類のセットアップスーツの画像
2種類のセットアップスーツを組み合わせる簡易的なジャケパンスタイルも存在する

ジャケパンとしてはトリッキーな組み合わせですが、服装マナー的にも間違いが起こりにくいので初心者の入門用としてはアリではないでしょうか。

ただし、セットアップスーツとテーラードジャケットは見た目や仕立てにも相違点があるので、本格的にジャケパンコーデを検討するまでの繋ぎ程度に考えるのが無難です。

ビジネスシーンのジャケパンでは何がマナー違反になりますか?

初めてビジネスシーンでジャケパンコーデを着用する場合、やはり気になるのは服装マナーです。

本文でお伝えした内容のおさらいになってしまいますが

  • 着用するシーンに適した服装かどうか?(TPOの見極め)
  • 清潔感を損なったコーデになっていないかどうか?
  • 自分が勤める企業の服装規定に反していないかどうか?

アイテムやコーデを選ぶときは、上記のチェックポイントを確認するようにしましょう。

基本的にはスーツスタイルを崩したノーネクタイをイメージした服装を心がければ、ジャケパンでも重大なマナー違反になることはありません。

ビジネスジャケパンはマナー重視!慣れてきたらアレンジを楽しもう!

ビジネスシーンでジャケパンを着用するときは、TPOや企業によって異なる服装マナーに沿ったコーデをするのが基本です。

おさらい
  • ジャケパンコーデは着用シーンに合わせて適切な服装選びを
  • 必要以上にカジュアルダウンしたり肌の露出はしない
  • アレンジコーデは簡単なちょい足しから始めよう

本来、ジャケパンスタイルはアイテムの組合せ次第で個性的なファッションが楽しめるコーデです。

しかしビジネスシーンを想定したジャケパンコーデの場合は、お洒落よりもマナーを重視する必要があるため選択肢に制限があると言えます。

難しいビジネスシーンのジャケパンコーデですが、慣れてくれば自分なりのアレンジで楽しくコーディネートできるようになるはずです。

ぜひ、今回お伝えした基本と応用を参考に自分なりのジャケパンコーデを完成させてみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次