梳毛フラノとは、
梳毛で織られたフラノを指す言葉で、
ウーステッドフラノとも呼ばれます (^O^)/
本来、フラノという織物は、紡毛織物を代表するもので、
粗く短い羊毛繊維(紡毛糸)を主な原料として作られます (^_-)-☆
そのため、紡毛糸で織り上げられたものを、
縮絨起毛して仕上げられるために厚地になります (^○^)
しかし、原材料を梳毛糸として作られた梳毛フラノは、
紡毛で作られたフラノに比べて、
生地が薄く、目が詰まっていて、少し光沢があることが特徴です (*^_^*)