2012年4月– date –
-
紺のスーツで仕事運をつかむ!
榮屋本舗 店長の前田です (^O^)/ MEN'S EX 2012年3月号に 「運気が上がるVゾーン」によると、 「紺」という色は、仕事運、チャンス運を上げるのに、 良い色なんだそうです (^^♪ 「五行」のうち「木」の運気を高めることが、 仕事運、チャンス運をつ... -
スーツの大きいサイズを選ぶポイントとは?おしゃれな着こなし術もご紹介
スーツの大きいサイズを買う時の注意点は? 大きいサイズをスマートでおしゃれに着るポイントがある? スーツの大きいサイズはどこで買える? スーツは大きいサイズの人にも、小さいサイズの人にも必ず合う着こなしがあります。 大きいサイズを着る「恰幅... -
【ファッション雑誌からのご紹介】注目のブライトネイビーと茶色
榮屋本舗 店長の前田です (^O^)/ MEN'S EX 2012年3月号に 「こんなに変わったスーツの王道 2012年春夏」 という特集があります。 2012年注目を集めている「ブライトネイビー」。 今までの「紺」よりも一段明るい色味で、 軽やかな印象のスーツに、人... -
【スーツ用語】オケージョン・ドレッシング
オケージョンには、 場面、目的、機会などの意味があります。 オケージョン・ドレッシングとは、 生活のそれぞれの場によって、 その場にふさわしい服を、きちんと着分けよう という考え方です (^O^)/ たとえば、 仕事をする場にパジャマで出かけたり、 ... -
喪服の黒ネクタイは代用不可!結び方やネクタイピンにも配慮が必要
喪服に締めるネクタイは黒なら何でもいい? ネクタイの結び方にも喪服ならではの決まりがある? 喪服用のネクタイはどこで売っている? 喪服のときに締めるネクタイは「黒色」というのは、実際に喪服を着たことがない人もなんとなくイメージできると思いま... -
30代レディーススーツ選びのポイントを徹底解説!
30代がレディーススーツを選ぶときのポイントや注意点を教えて! 30代女性ならではの着こなしやコーデのコツを知りたい! TPOで変わるレディーススーツのマナーを知っておきたい! 20代の頃とは違い仕事もプライベートもある程度の経験を経て、落ち着きや... -
【ファッション雑誌からのご紹介】ベージュのスーツとネクタイ(その3)
榮屋本舗 店長の前田です (^O^)/ アースカラーと相性がいいのは、 フルーツを連想させる色ですね。 大地に根を張って育つ果物の色を、 コーディネートに取り入れましょう(^_-)-☆ 葡萄の色、ライムの色...... 思い浮かべるだけで、楽しくなりますね (^^... -
【トレンドと情報】ナポリ独自の縫製技法④
こんにちは。 榮屋本舗の代表・伊藤です。 本日は、 サルトリア・ピロッツィで見られる ナポリ仕立て特有の縫製技法のなかでも、 パンツ関連のものをチョイスして解説していきましょう。 ・パンツの曲げ 通常のパンツの仕立てでは、 臀部中央で生地のスト... -
【トレンドと情報】ナポリ独自の縫製技法③
こんにちは。榮屋本舗の代表・伊藤です。本日も引き続き、サルトリア・ピロッツィで見られるナポリ仕立て特有の縫製技法に関して少しだけマニアックに解説していきましょう。・ジャケットの肩線の位置ジャケットを着る上で、肩線を意識することはあまりな... -
【その他】1980年代に活躍したデザイナー(その7)
榮屋本舗 代表の伊藤です (^ム^) 1980年代は、ニューヨークのファッションが、 注目を集めるようになった時代でもあります (^^♪ ラルフ・ローレンは、 1968年にブランドを立ち上げます。 しかし、 彼自身がデザインをするのではなく、 プロデューサーと... -
【ファッション雑誌からのご紹介】ベージュのスーツとネクタイ(その1)
榮屋本舗 店長の前田です (^O^)/ 毎年春になると、注目を集めるのが、 ベージュのスーツです (^_-)-☆ ベージュという色味は、 カジュアルな印象が強いので、 休日のお出かけにはぴったりですよね (^^♪ ビジネスシーンでも、着る場所と場面さえ選べば... -
【トレンドと情報】ナポリ独自の縫製技法②
こんにちは。 榮屋本舗の代表・伊藤です。 昨日に引き続きまして、 サルトリア・ピロッツィで見られる ナポリ仕立て特有の縫製技法に関して じっくりと解説していきましょう。 ・片返し(クチトゥーラ・リンボッカンテ) イタリア語でクチトゥーラ・リン... -
【トレンドと情報】ナポリ独自の縫製技法①
こんにちは。 榮屋本舗の代表・伊藤です。 アイロンワーク以外にも、 サルトリア・ピロッツィで見られる ナポリ仕立て特有の縫製技法はさまざまあります。 せっかくの機会ですから、 いくつか紹介していきましょう。 ・雨降り袖(マニカ・ア・ピオッジァ)... -
カラーパンツを選ぶなら?
榮屋本舗 店長の前田です (^O^)/ 男性の間で、 カラーパンツが注目されるようになりました。 MEN'S EX 2012年3月号 142ページから、 カラーパンツの着こなしが紹介されていますね (^_-)-☆ カラーパンツを購入する際のコツを、 いくつかご紹介します... -
日本とナポリのアイロンワークの違い
こんにちは。 榮屋本舗の代表・伊藤です。 せっかくなので、 ナポリ仕立てで見られる アイロンワークに関して、 もう少しだけ詳しくレポートしてみましょう。 サルトリア・ピロッツィの 職人たちが動かすアイロンを 注意深く見ていたときに、 ある点が日本... -
ジャケパンにグレージャケットは合わせづらい?定番アイテムを上手に着こなすポイントを解説!
ジャケパンでグレーのジャケットを合わせるコーデが難しく感じる・・・ ジャケパンでグレージャケットと相性が良いパンツや装飾品が知りたい! ジャケパンコーデに合わせるグレーのジャケットは何を選ぶのがおすすめ? グレーのジャケットはジャケパンコー...
12