【スーツ用語】サドル・ショルダー

サドル・ショルダーは、
ラグランスリーブのように見える、
セーターの肩のつくりのことを言います(^O^)/
実際、ラグランスリーブと同じつくりなのですが、
特にニットウエアには
サドル・ショルダーという言葉が使われます ( ..)φメモメモ
肩の部分がサドル(鞍)をかけたようば形に見えるため、
この名前がついています。
ラグラン・ショルダーのやや角張った形でもあるため、
サドル・ラグランという呼び名もあります(^_-)-☆
=====================
ゼニア・ダンヒルオーダースーツ専門店
榮 屋 本 舗 (さかえやほんぽ)
ご購入方法 お問い合わせはこちら
=====================
]]>

夏こそ選びたい。涼しく、快適で、上品な「夏のジャケパンスタイル」

ジャケパンスタイル
ジャケパンスタイル

暑い季節、スーツでは少しかたすぎる。でもTシャツやポロシャツではラフすぎる…。そんな時に頼りになるのが、「ジャケパンスタイル」です。

ジャケットとパンツを別々に選ぶことで、見た目の軽やかさや季節感をしっかり出しながらも、上品な印象をキープ。特に、通気性や吸湿性に優れた夏用素材(リネン・ウール・シルク混紡など)を選べば、見た目も着心地も涼しく、爽やかに過ごせます。

完全国内縫製で仮縫付フルオーダー専門店の「GINZA SAKAEYA」では、夏に最適なジャケパンスタイルを多数ご用意。軽やかで高級感のあるイタリア製生地を使い、オンでもオフでも活躍する一着をお仕立てしています。

「ジャケットはネイビー、パンツは明るめのグレーで爽やかに」「リネン素材で軽快に」など、シーンや気分に合わせた着こなし例も多数掲載中。以下のページから、夏を彩る1着を探してみませんか?

よかったらシェアしてね!