最上級の
ゼニア ロングタキシード
日本においてタキシードを着用するシーンにはなかなか遭遇しないかもしれませんが、欧米や一部アジアの国では、企業主催のパーティ等でドレスコード指定が「Black tie」とあった場合はタキシードを着用することがあります。
ロングタキシードは、普通のタキシードの着丈より長く、日本で独自に生み出されたもので、メーカーによってはショートフロックコートと呼んでいるところもあります。現時点では、特にドレスコードが定められておらず、正礼装にも含まれていません。
GINZA SAKAEYAのロングタキシードは、シルバーやゴールドといった、とても華やかで人目を引く生地をはじめ、晴れの日にふさわしい上品で洗練された素材が豊富にそろっているのが特長です。
また、GINZA SAKAEYAでお仕立てしたロングタキシードは使用後に一般的なスーツにお仕立て直しする2Wayサービスもございます。
Ermenegildo Zegna
ロングタキシード
187,000円〜
※ジャケット+ベスト+パンツ
スーツお仕立て直し
16,500円〜
※ご希望の際は、初回ご来店時にお申し付けください
ロングタキシードの装い
●結婚式、披露宴での新郎(昼夜問わない)
●ロングタキシードについては結婚式、披露宴でのゲストのフォーマルスーツとしてもOK
ジャケット
ノッチラペルかピークドラペルで1釦か2釦
ベスト
上着と同じ生地が基本ですが、変化をつけてみるのもOKです。ロングタキシードもショートフロックコートともベストは必須と考えるべきでしょう。ベスト第一釦位置はロングフロックコートの時の様に高くせずVゾーンをシャープに見せる方がベターでしょう。当然ラペルなしです。
タイ
アスコートタイ。
シャツ
白の立衿シャツ。
スラックス
上着と共地。ロングタキシードもショートフロックコートともに現代のタイトめに見せる為にやや細めに作る事がポイント。 チーフ:白で麻かシルク素材のもの。 ソックス:白黒の縞が基本。または黒無地。
靴
黒のストレートテップやプレーントゥ。
おすすめのゼニア素材
使用後のロングタキシードを一般的な
フォーマルやブラックスーツに
一度きりしか着ないものに高いお金を払うのはもったいない!
そこでGINZA SAKAEYAのロングタキシードは、挙式後にビジネススーツやブラックスーツに仕立て直しが可能になっております。
スーツの仕立て直しにはバランスが重要。
GINZA SAKAEYAではお仕立て直し後の型を考慮して下記の点の創り込みを行っております。